心のままに〜生きづらさの克服

毒親育ちのアダルトチルドレンが自分を救ってきた日々

アダルトチルドレン

自分のことを自分でコントロールできないと無気力になる

いろんな実験で、自分のことを 自分でコントロールできない状況だと 人はストレスが溜まると言われています。 人から支配されている立場の人は 慢性的にストレスが溜まって 病気にも罹りやすいそうです。 人から支配されている立場の人というと パワハラ上司…

自分の命を大切にする

慢性疾患にかかる人は ・感情を抑圧する ・感情表現が苦手 ・自分のことより他人を優先する ・良い人 だそうだ。 献身的に人に尽くすような人が 命に関わる病気になる。 自分の感情を押し殺し 自分の体の「NO」を聞かないからだ。 私は、ある時 友達や家族な…

思い込みを検証する

「自分にも、子どもにも 常識から外れることを許す。 普通と違うことを許す。 正しくなくていいと許す。 ありのままの自分で 楽に楽しく生きることを許す。」 こう思うと、その時出てくる 反論の声が私の中にありました。 「常識から外れるなんて許されない…

人の幸せを私がコントロールできるわけがない

子育てをしていると 子どもに幸せになってもらいたくて あれこれ動こうとしてしまいます。 まるで、自分が頑張れば 子どもは幸せになれるかのように 思ってしまいます。 子どもを幸せにしよう、 笑顔にしよう、 そのために自分が頑張ろう、と。 でも、ある時…

心の深いところに根付いている恐怖

私は漢方薬を飲んでいるのですが 以前、漢方の先生に 「(あなたは)恐怖が 深いところに根付いている」と 言われたことがあります。 そして、先生は 私の背中を優しくさすりながら 「大丈夫、大丈夫、大丈夫、大丈夫」と 言いました。 そんなふうに優しく「…

幼い頃の懐かしさは心を癒す

私は、ベランダで植物を育てています。 育ててみてわかったことだけれど 私は、実がなったり 収穫して食べられる植物が好きみたいです。 今あるのはレモンの木。 アップルミント、ローズマリー、タイム。 狭いベランダなのでスペースに限りがあり 細々と育て…

自分を守ろうとしすぎ

数年前、かかりつけの漢方の先生に 言われた言葉がある。 「あなたは見た感じ健康です。 でも緊張している。 自分を守ろうとする気持ちが強くて 体がギュッとしている。 人は、自分を守ろうとすると 肩が上がって猫背になり 背中は丸くなり 胸骨が上がって胸…

祖先を恨んでいた

母は、私に悪態をつきながら育て 亡くなった祖母は 母に悪態をつきながら育てた。 曽祖母も 祖母に悪態をついていたのだろうか? たぶんそうなのだろう。 祖母は実母を2歳で亡くし 継母に育てられた。 継母だから絶対意地悪 というわけではないけれど 仕上…

今こうして生きていることを褒めたい

人は、日常的に責められ続けていると 無気力になるそうです。 イライラの強い母親を持った子は 強烈に失敗を恐れます。 そして、いつも緊張している。 母親がいつもイライラしていると 子どもは自分が否定されたと感じます。 自分を無価値だと感じます。 不…

お菓子をいっぱい食べる理由

私は、去年の4月に 食生活をガラリと変えました。 ここ数年、胃腸の調子が悪く ほかに頭痛や不安など 本当に体調が良くありませんでした。 鍼治療や漢方薬で治療をして 体調は改善に向かっていましたが 慢性胃炎、慢性膵炎、逆流性食道炎など たくさんの病…

自己否定について

私は、長年 自己否定に苦しんできました。 それは真実ではなくて ただの思い込みで 妄想だってわかっているのに 頭ではわかっているのに 心の底では自分を許せず 自分が大嫌いでした。 自分はダメな人間だと思っていました。 このままではダメだ。 ダラダラ…

マインドコントロールされている間、失われているもの

毒親育ちのアダルトチルドレンは 多くの場合 マインドコントロールされている。 私もそうだったと思うけれど そのマインドコントロールされている間 失われていたものはなんだろう? 自分の個性 意志 感情 欲望 尊厳 自由 私らしさ 自分を一番大切にすること…

しなくちゃ、しなくちゃ

私の中で 「○○しなくちゃ」という思いが 癖になっている。 すぐにそう思う。 いつもそう思う。 役に立つ人にならなくちゃ 働かなくちゃ 家事をきちんとしなくちゃ 家族の世話をしなくちゃ から始まって 充実した人生を送らなくちゃ 自分の情熱を一番大切にし…

不安はどこからやってくる?

以前の私は、訳もなく不安が上がってきて よく憂鬱になっていました。 「同じことでも他の人は平気なのに なんで私は不安になるんだろう? 私の不安は一体 どこからやってくるんだろう?」 と、思っていました。 私なりにいろいろ勉強して得た この問いの答…

笑顔以外の顔をしてもいい

私は、親に傷つけられたくなかった。 でもこの環境にいるということは 私は、このことから 何を学ぼうとしたのだろうか? 何に気づこうとしたのだろうか? この問題にかかりきりで 私はまだ自分の人生を生きていない。 もう何十年も経ってしまっているのに。…

自己否定を手放した先にあるもの

なんだか最近 日常が静かで心地いいと感じています。 そのいい感じが続いています。 飼っている猫を愛でるのは 前からでしたけれども 今はベランダの植物たちが すごく可愛く感じられて 元気に育っているのを眺めたり 収穫したり 枯葉取り、剪定などのお世話…

自分の中心に戻る

レジでお金を払う時 焦ってしまうのは 後ろの人を待たせてはいけないと 考えているから。 店員さんに気を遣うのは 店員さんの気持ちを考えているから。 周りに気を遣うのは 周りの人の気持ちを考えているから。 私は、本当に、無意識に そうやっていつでも …

自分をわかってあげる

自信のなさ 自己肯定感の低さ 自己否定 劣等感 空虚感 孤独感 不安 恐怖 これらが私の心に居座り 私を苦しめ続けた。 どんなセッションを受けても どんなワークをしても どんなに自分でポジティブになろうとしても 変わらずに、そこにあり続けた。 破壊され…

甘えがある人は人から奪う

人に、延々と自分の話を聴いてもらう。 自分の愚痴、弱音、不平不満、悪口を 一方的に聴いてもらう。 こんなシチュエーション よくあることかもしれません。 これの聴く側になったことが あるでしょうか? 聴く側は、話が終わった時 ドッと疲れるのです。 自…

自信を取り戻すには

自分を大切にしたい 自分を愛せるようになりたい、と どんなに願っても それがなかなか難しくて できないでいる人は多いと思います。 自分を大切にし愛するには まず、自分が自分のことを 肯定していなければできないですし 自分に自信を持っていなければ で…

自信がないと自分を大切にできない

私はいつも、人の期待に応えたくて 人が喜ぶようにサービスしたくて 人を嫌な気分にさせたくなくて 自分が我慢して、犠牲になって 人に尽くしてきました。 そうして人の機嫌を伺って 無理をして、いい人になっていると そのうち、疲れが溜まってきて 嫌にな…

自分の成長を振り返る

私は、毎日日記を書いているのですが 数ヶ月前、数年前の 書いたものを読んでみると 自分がいかに変化して 成長しているかがわかります。 始めの頃は 「自分に集中する」「自分を愛する」と 日々頑張っているけれども、今から見ると 本当の自分の闇を知らな…

誰かの理想は目指さない

私は、良い主婦になろうと必死でした。 仕事をしていない専業主婦だから 余計その気持ちが強かったと思います。 部屋をいつも綺麗に快適にしなければ おいしい食事を三度用意しなければ、と こうでなければならないという 理想の主婦像がありました。 その理…

人を癒してあげたい人は自立できてない人

思い返すと、私はいつも 私を頼ってくれる人を 探していたように思います。 それは、ほとんど無意識に、自動的に。 誰かが私を頼ってくれたり 悩みを相談してくれたりすると 私は、親身になってその人に寄り添い 自分にできることを精一杯やりました。 そし…

人の役に立とうとすることを手放す

私は、昔から すぐに人を助けようとします。 困っている人、弱っている人を見ると 反射的に、無意識に 助けよう、支えようとしてしまいます。 けれど、いつもそうしていると そうするのが当たり前となって ずっと続けていると自分が負担に感じ しんどくなり…

人の目を気にすることに疲れた

現実的に、私はかなり恵まれていると思う。 時間的余裕、自由、豊かさを持っている。 今、何かに困っていることもなく 明日食べられなくなることもなく 私は、自由で豊かである。 本当にそう思う。 私は幸せだ。 なのに、同じ状況で 私は以前、うつ病にでも…

母親の嫉妬

私の母は、母自身が人から褒められるように 私に「優秀になれ」と言いました。 けれど、同時に 自分が霞んで惨めにならないように 私に「輝くな」とも言いました。 (直接的に言うのではなく 私がのびのびイキイキすることを禁止したり 私が喜んでいると、ピ…

「快」を集める

自分の中のエネルギーがなくなって 何もやる気になれなくて 無気力になるのは 自分が我慢や無理をしているからだ。 「ねば、べき」という思考の癖から 自分の気持ちを偽って 自分を縛り、お尻を叩いて 自分のエゴに従わせているから。 自分の感じる「快」「…

これからも自分を縛り続ける?

子どもの頃、私が深いため息をつくと 母はよくこう言った。 「あなたはそうやって 空気を抜いちゃうからダメなのよ」 深いため息をつく時は疲労困憊している時。 私は、小学生くらいの時は もうしんどかった。 早く早くと急かされ 自分のペースで過ごせず 自…

良い主婦にならなければという呪い

私は、専業主婦なのですが 家事がめんどくさくて いつも嫌々やっていました。 興味のあることの勉強などは 5時間でも6時間でも大丈夫なのに 家で家事をしていると 2時間くらいでぐったり疲れて 横になりたくなってしまいます。 どうしてこんなに疲れるの…