心のままに〜生きづらさの克服

毒親育ちのアダルトチルドレンが自分を救ってきた日々

「私がやらなきゃ」を手放す

 

 

 

今回の入院で、私は今まで

ちっとも体の声を聞けていなかったな

と思いました。

 

頑張らない、無理しないと言いつつ

ずっと頑張って無理していたみたいです。

 

「みたいです」というのは、自分では

肝臓を壊すほど頑張っているつもりはないから。

 

 

 

私は、4月に風邪を引いた時も

今回熱を出した時も

それぞれ丸5日間は何もしないで休んで

それで「体の声を聞いている」と

思っていたけれど、そうじゃありませんでした。

 

どれだけ休むとか

疲れを取るとか

そういう対症療法じゃなくて

私はもっと根本的に解放されたいのです。

 

 

 

f:id:miiko-3:20230523202447j:image

 

 

 

 

自分の時間も自由もエネルギーも

人に奪われることから解放されたい。

もっと自分のために自由に生きたいです。

 

私は「私しかできる人がいない」

「私がやるしかない」と思っているけれど

きっとここが違うのだと思います。

 

きっとそんなことないのです。

なんとかなるし、どうにかなるのです。

 

私が家族を心配することをやめ

自分だけでどうにかしようとするのをやめ

「私じゃなくてもいい」

「私がやらなくてもいい」と受け入れれば

現実はそのように変わっていくのでしょう。

 

 

 

 

限りある時間、限りある体力を

本当にやりたいことに使いたいです。

 

やりたくないことをやっていると

今回のように足りなくなってしまいます。

 

自分の生活の中から

いらないものをどんどん省いて厳選していき

やりたいことで埋め尽くされるようになると

イライラしたり、エネルギーが枯渇したり

しないのでしょう。

 

やりたくないことをやって

自分の時間がなくなっているから

奪われたように感じて怒りが湧くのです。

 

 

 

f:id:miiko-3:20230523202711j:image

 

 

 

 

でも、私は奪われているのではありません。

「私がやらなきゃ」と自分で選んでいるのです。

 

私が「私がやらなきゃ」と握りしめています。

「それが私の仕事だ」と自分を縛っています。

 

やりたくなくても、文句を言いながら

それをやることを私が選択しているのです。

 

 

 

そうとわかれば

「私がやらなきゃ」を緩め手放すのは私です。

自分が何をするのか、選択するのも私です。

自分を守り、自由を与えるのも私です。

 

 

 

選ぶのは私なのです。

 

 

 

f:id:miiko-3:20230523202928j:image